鴉インフォメーション(運営情報)

昔のお知らせには書いてあったんですが、探すのが大変なのでこちらにちゃんと書いておきます。 ##### Anchorリンクの自動挿入 実は見出しにAnchorリンクが付いています、標準にはありません ##### Anchorリンクから自動目次作成 `[[toc]]`と書くことで目次が自動的に作成されます\ なお、h1については除外されるのと、連合先にはそのまま`[[toc]]`が流れますのでご注意ください ##### 注釈(脚注)への対応 必要なところに`[^1]`を付け、注釈本文は`[^1]:注釈文`のように書きます ##### 見出し 通常より少しだけマージンを広くして、フォントサイズを調整しています。 また、パーマリンクをつけています。 色は各テーマのgrayです ##### コードブロック ボーダーを付けてわかりやすくしています、ここの色は各テーマのSecondaryを使用しています ついでに[白源フォント](https://github.com/yuru7/HackGen)をインストールしている場合はコード内で使われます ##### 文字色の変更 今のところ1行単位での実装です。 ::: color primary プライマリー色 ::: ``` ::: color primary プライマリー色 ::: ``` 使える色は以下の通り、テーマに合わせた色になります。 - primary - secondary - success - info - warning - danger - light - dark ##### 背景色の変更 今のところ1行単位での実装です ::: bg primary プライマリー色 ::: ``` ::: bg primary プライマリー色 ::: ``` あわせ技は可能。 ::: bg primary ::: color dark プライマリー色 ::: ``` ::: bg primary ::: color dark プライマリー色 ::: ``` ##### アラートの追加 ::: alert primary アラート内容 ::: ``` ::: alert primary アラート内容 ::: ``` 使い道は・・・w\ アイコンはなし。 ##### 参考ポスト https://lm.korako.me/post/8420 https://lm.korako.me/post/25779

1
0

##### 目次 [[toc]] ## Lemmyについて LemmyはActivityPubによって各インスタンスと連合している、\ 分散型リンクアグリゲータです。 似たサービスだとRedditやHacker News、はてなブックマークなどがあります。(連合はしてないよ) うちのインスタンスではあまり堅苦しい考え方はせずに、\ 何かメモ的なことや、ブログや日記を書いてみたり・・\ 色々な用途で使って行ってもらおうと考えています。 ここのページではLemmyの使い方について簡単に説明していきます。\ 何かわからないことなどあれば、気軽にコメントを書き込んでください。 ## コミュニティを探す インスタンスのトップページからコミュニティを押すと、コミュニティ一覧を見ることができます。 ここから、自分の投稿したいコミュニティがあるか探してみましょう。\ ”全て"を選択すると、リモートのコミュニティも表示されます。\ ただし、ここに表示されているものはあくまでうちで認識しているものだけとなります。 好みのコミュニティが見つからない場合は自身で作成するか、リモートから直接探す方法もあります。 リモートのコミュニティについては[Lemmy Explorer](https://lemmyverse.net/communities)から探すことが出来ます。 コミュニティにはそれぞれルールがあります。\ サイドバーから確認できるので必ず読むようにしましょう。\ また、リモートのコミュニティの場合は、リモートインスタンスのルールが適用されると思いますので、そちらにも注意を払ってください。 サーバのルールに違反するコミュニティに参加してやり取りを行った場合BANされる可能性がありますので気をつけてください。 ## コミュニティへの投稿 好みのコミュニティを見つけたら投稿しましょう。 "投稿を作成"を押して作成画面に移動します。 ### URL ここには共有したい記事のURLを入力します\ この項目は必須ではありません。 ### 画像 サムネイル画像を設定できますが、URLと両立できません\ ※OGから引っ張ってくるので 画像がつかなかった場合の裏ワザとして、\ 一度URLを設定して投稿まで行い、その後画像を設定して保存、再度URLを設定して保存をするとURLと画像両方を維持できます。\ ※おそらくOGで引っ張れないのはバグなので修正を待ちましょう・・(報告はされてました) ### タイトル 自分でタイトルを入力するか、入力したURLから提案されたタイトルを使用します。 (特定の言語やURL先に文字コードが指定されていない場合は文字化けを引き起こします) ### 本文 自由に色々書きましょう。\ 文字数制限あったっけ・・ Markdownが使用できます ### コミュニティ 投稿するコミュニティを選択します\ 作成の仕方によってはすでに選択されている場合もあります。 ### 閲覧注意 閲覧注意に設定したい場合はチェックを入れます\ うちのインスタンスはR18禁止ですので、その点についてはよろしくです。 入力が完了したら、作成を押下して完成です。 投稿は書き直しができますが、Lemmy同士でしか反映されませんのでご注意ください ## 投稿ページ 投稿したページを見てみましょう。 ![投稿ページの図](https://lemm.ee/api/v3/image_proxy?url=https%3A%2F%2Flm.korako.me%2Fpictrs%2Fimage%2F6La8Q9KI4Q.png) 左側にVote、投票ボタンがあります。\ 下のボタンたちについて左から説明します。\ ※自身の投稿かどうかで表示は変わります ### 保存 ☆マークを押すと、保存されます。\ ブックマーク的なものです。\ 自身のプロフィールページから保存した投稿を見ることができます。 ### クロスポスト □が2つ並んだマークはクロスポストです。\ 他のコミュニティにも投稿したい場合はそちらを使用します。 ### 編集 投稿を編集できます。 ### 削除 投稿を削除します。\ 完全に消えることはなく、復元可能です。 そのほかにもピン止めなどもありますので色々試してみてください。 ### コメントについて コメントは連合していますので、MastodonやPleroma、ほかのLemmyインスタンスからの投稿も受け付けます。 ユーザを指定してリプライを飛ばすこともできます。 コメントに対して返信や削除、編集も可能です。 ## Mastodonからコミュニティをフォローする まず、対象のコミュニティに移動します。\ "なんか色々"を例とすると`https://lm.korako.me/c/iroiro`このようなURLになります。 Mastodonの検索欄にそのURLのまま検索してください。\ ![](https://lemm.ee/api/v3/image_proxy?url=https%3A%2F%2Flm.korako.me%2Fpictrs%2Fimage%2F5Y28ejjuM4.png) コミュニティはMastodonではグループとして認識されます。\ ![](https://lemm.ee/api/v3/image_proxy?url=https%3A%2F%2Flm.korako.me%2Fpictrs%2Fimage%2F0WhtAmUXbO.png) 通常のユーザ通りフォローします。\ ここで、Lemmyのユーザをフォローする必要はありません。\ ※フォローできないです コミュニティにLemmyから投稿があると、対象の投稿がグループからブーストされます。 ## MastodonからLemmyにコメントする Lemmyの投稿をMastodonから検索し、対象にリプライするだけでコメントが完了します。 ただし、他の人のコメント等はMastodonに自動で反映されません。\ もし返信したい投稿がLemmyにある場合は直接そのコメントをMastodonで読み込ませる必要があります。 コメントのURL`https://lm.korako.me/post/5608/comment/156`から`/post/5608`の部分を削除してMastodonの検索欄に入れることでコメントをMastodonで見ることができます。 または、Fediverseマーク![](https://lemm.ee/api/v3/image_proxy?url=https%3A%2F%2Flm.korako.me%2Fpictrs%2Fimage%2F79a2e34b-2310-4f42-a739-6f69a0070d0a.png)からリンクアドレスをコピーしてMastodonの検索欄にいれてください。 ## Mastodonへの連合について ※Pleroma、Misskeyについては細かい説明を省きます MastodonとPleromaではコミュニティをフォローすることができますが、\ ユーザをフォローすることは**できません**。 購読したいコミュニティのURLをMastodon,Pleromaで検索してフォローしてください。 コミュニティはMastodonではグループとして認識します。\ コミュニティに誰かが投稿すると、ブーストしてお知らせしてくれます。\ ![](https://lemm.ee/api/v3/image_proxy?url=https%3A%2F%2Flm.korako.me%2Fpictrs%2Fimage%2FfNRaYgf1TB.png) Mastodonではタイトルのみ、Pleromaでは全文が表示されて見えます。\ ※Lemmy側でタイトル等を修正してもMastodonには適用されません お気に入りやブーストはLemmyには伝わりません。 投稿に返信することでコメントを送ることができます。\ 巻き込みでのコメントはうまく送れないことがあります ※Pleromaとはチャットのやり取りができます ※Mastodonではコミュニティとユーザで同じIDが使われている場合、コミュニティを優先するため、ユーザをフォローしたり投稿を参照することはできません ## その他メニュー 右上に以下のようなメニューがあります。\ ![](https://lemm.ee/api/v3/image_proxy?url=https%3A%2F%2Flm.korako.me%2Fpictrs%2Fimage%2FysVWw0vIy6.png) ### 検索 投稿を検索することができます。\ リモートの投稿をフェッチする際もこちらで行います。 ### 受信箱 自身へのコメントなどを見ることができます。 ### プロフィール 自身のプロフィール画面です。\ 自身の投稿やコメントや、保存した投稿を確認できます。 サイドバーには自信がモデレータとなっているコミュニティや、登録しているコミュニティが表示されます。 ### 設定 プロフィールの設定が行えます。 ##### アカウント名 表示名です。いい名前思いつきました? ##### 自己紹介 自分について存分にアピールしてください ##### Matrixのユーザ―アカウント 持っていたら入れてみてもいいかも ##### アバター 寂しいので設定しましょう ##### バナー たぶんプロフィールページでしか表示されないです ##### テーマ いくつかのテーマを選択できますが、いくつかはアクセシビリティが悪いです ##### コミュニティの表示 トップページで表示される投稿をここで変更できます ##### 投稿やコメントの並び順 トップページで表示される投稿のデフォルトのソートです ##### 閲覧注意のコンテンツを表示 閲覧注意に指定された投稿を見たくない場合はチェックを付けましょう ##### スコアを表示 投票のスコアの表示です ##### このアカウントをbotにする BOTの場合は必ずつけてください ##### ボットアカウントを表示 BOTの投稿を見たくない場合はチェックを外します ##### 読んだ投稿を表示 チェックを外すと、一度見た投稿はトップページに表示されなくなります ##### 新しい投稿への通知を表示 たぶん受信箱に通知がくる? ##### 通知を設定したメールアドレスに送信 通知をメールでお知らせしてくれますが、オフ推奨です\ コメントを編集したりした場合も何回もメールが来ます

1
0
https://pf.korako.me/post/246

とりあえず翻訳するのに連合している環境も欲しかったというのもあって建てました。 今のところ日本人かつ身内のみみたいな感じでやっていきます。 将来的に継続していきたいとは思っていますが、金銭的なところもあるので未定です。 (LemmyからDBごと移行できればまぁw)

3
0

出ましたね。 詳細はリリースノートで。 https://join-lemmy.org/news/2024-06-19_-_Lemmy_Release_v0.19.5_-_A_Few_Bugfixes ### 修正された不具合 - タイトルを取得できない問題 - 投稿を作成する際にフォーカスが狂っている問題 - プロフィールで見れる画像を自分のものだけに修正 など ::: alert primary 今回は独自修正ありません ::: ### 構成の問題に対する対処 ネットワーク不安定によりダウンすることがある件について、\ Cloudflaredの仕様なのか少しでも切断があると復帰しなくなります。 なので、UptimeKumaとn8nを連携して再起動する形にしていましたが、\ n8nも同じネットワーク内だったのであまり解決になっていませんでした・・。 先日n8nもクラウドに乗せ換えたのでUptime→n8nは問題なくなりました。\ ネットワークも大体瞬断が多いので200以外になった場合にn8nでlemmy-uiとCloudflaredを再起動させると言う形になってます。\ (外に出したので検知から最低でも20秒復旧処理にウェイトを入れてます)

4
0

投稿時のタイトルの問題などいくつかの不具合が修正されています。 あまりに重大な不具合なのでalpha版ですが適用してます。 なお、BEは古いままですのでご了承ください。

4
1

詳細はリリースノートをご確認ください。 https://join-lemmy.org/news/2024-06-07_-_Lemmy_Release_v0.19.4_-_Image_Proxying_and_Federation_improvements UIの挙動がすこぶるおかしいので詳細は確認中です。 ### 確認中の問題 - ~~タイトルのコピーは機能しません~~ - ~~Markdownエディタのボタンは不安定です(基本的に機能しないものと思ってください)~~ - ~~投稿しようとしても無効なURLになる~~ Issueが確認できたので修正待ちです、UIの問題なのでアプリを使うと大丈夫なはず。 ::: alert primary これらの問題は0.19.5で修正されました ::: ### 本鯖での修正点 - 外部の画像はすべてプロキシされ保存されません - 過去3ヶ月以上前のサムネイルを容量削減のため削除します - PostgreSQLを16にあげました - DB日次バックアップを再開しました(R2にバックアップします) ### 個人的に気になるところ - UIの挙動が変わってると思う、少し早くなった?でもアクセス数がなんか - 翻訳者がいなくなったのか翻訳がちょっとあれ、さっき私の方でも翻訳追加はしたけど反映されるかは謎 - 投稿するとコミュニティのハッシュタグが付与されるようになったけど個人的にはめっちゃいらない、みんなはどう?、普通に好きなタグが付けられるなら歓迎 ### おすすめデスクトップアプリ - https://phtn.app/ - https://alexandrite.app/

2
1

Lemmyのメディアですが、少し前にR2への移行準備としてMinIOに移していましたが、オブジェクトストレージでも問題ないと判断してR2に移行させました。 これでメディアは消える心配なくなったと思います。 また今後のメディアの設定ですが、\ 画像とGIF系は8MBまで、動画は40MBとして、\ WebPのクオリティは80%とします。 この設定をいれるためにPictrsは0.5にアプデ済みです。 R2のギガあたりの値段は安いですが($0.015)それでもかなり容量を既に使っているのでそうさせてもらいます。 あと、次のLemmyリリースで外部のメディアをプロキシする設定ができるみたいなのでその設定もリリースされ次第入れます。

2
0

引っ越しに伴いネット回線を仮のものに変更しました。 よって、今後不安定な状態が発生する可能性がございますがご了承ください。\ (ひどい場合はVPSに戻します) なお、Uptimeも自宅サーバなので同じく影響を受けます。\ 正しい情報が表示されないか、見れない場合はUptimeRobot側をご参照ください。 [UptimeKuma](https://uptime.korako.me/status/social-service) ※通常時\ [UptimeRobot](https://stats.uptimerobot.com/XMyRpUnR5r) ※異常時

0
0

preのpaddingを消しました https://github.com/karasugawasu/lemmy-ui/commit/7c289a137863b664b39f2f9e00a110f1954b1fe8

1
0

試験的にMastodonの投稿の埋め込みに対応しました。 ### 自動で埋め込まれるパターン - 投稿のURLがMastodonのもの - 投稿元がMastodonのもの - 以下のサーバであること - md.korako.me - fedibird.com - precure.ml - mstdn.b-shock.org - foresdon.jp ### 実装の理由 カスタム絵文字や複数枚画像がある場合見に行かないとわからないので、埋め込み表示すりゃいいじゃんと思った。 例としてこんなのとか。(投稿元がMastodon、DQXのネタバレ含む)\ https://lm.korako.me/post/57855 こんなのとか。(URLがMastodon)\ https://lm.korako.me/post/22717

2
4

独自実装部分の変更です。 お試し実装として文字色、背景色、アラートを使えるようにしました。 https://github.com/karasugawasu/lemmy-ui/commit/c9872856640d5971a65f66b41cea82e5afddf419 #### 文字色の変更 今のところ1行単位での実装です。 ::: color primary プライマリー色 ::: ``` ::: color primary プライマリー色 ::: ``` 使える色は以下の通り、テーマに合わせた色になります。 - primary - secondary - success - info - warning - danger - light - dark #### 背景色の変更 今のところ1行単位での実装です ::: bg primary プライマリー色 ::: ``` ::: bg primary プライマリー色 ::: ``` あわせ技は可能。 ::: bg primary ::: color dark プライマリー色 ::: ``` ::: bg primary ::: color dark プライマリー色 ::: ``` #### アラートの追加 ::: alert primary アラート内容 ::: ``` ::: alert primary アラート内容 ::: ``` 使い道は・・・w\ アイコンはなし。

1
0

しれっとアップデートしてました。(UIは今日対応) - 投稿タイトルの文字数問題が修正されました その他公式のリリースノートをご確認ください。 https://join-lemmy.org/news/2024-01-22_-_Lemmy_Release_v0.19.3_-_A_Few_Bugfixes

3
0

内容はrc5と変わりません。 https://join-lemmy.org/news/2024-01-10_-_Lemmy_Release_v0.19.2_-_More_Federation_Fixes (UIがキャッシュが残っててrc5ですが多分そのうち変わります)

2
0

Lemmy 0.19.2-rc.5 にアップデートしました。 連合の送信に関する不具合の修正が含まれています。\ また、Mastodonからフォローすることが出来ない不具合を抱えていましたが、どうやら直ったみたいです。 ([Issue](https://github.com/LemmyNet/lemmy/issues/4341)見る限りそれに関する修正はありませんが、関連はしてたってことなんですかね?でもいじってないって言ってるけどどうなのだろう) 不具合みつけたら引続き報告をお願いします。 ~~なお、Lemmy-UIについては0.19.2が正式にリリースしたら反映します。~~ UIも反映しました。

2
1

## ~~==【重大】Federationに不具合が発生しています==~~ ~~0.19.0以降連合の送信機能に問題が生じており、各コミュ・ユーザのフォローもすることができません。\ この問題はすでに[Issue](https://github.com/LemmyNet/lemmy/issues/4288)で報告されており、0.19.1で修正されるはずでしたがうちのサーバでは依然として解消しておらず現在は==様子見==と言う形にしています。~~ ※なおこのインスタンスのバックエンドはバニラです --- Lemmy 0.19.0 にアップデートしました。 詳細は[リリースノート](https://join-lemmy.org/news/2023-12-15_-_Lemmy_Release_v0.19.0_-_Instance_blocking,_Scaled_sort,_and_Federation_Queue)をご確認ください。 独自改造部分は変わりなく実装してますが、~~アンカーリンクの挙動については相変わらず修正されないので目次や注釈は使えません~~。\ アンカーリンクとか動くようにしたので、目次も使えるようになりました。\ 画像の拡大とかの部分はまた別途対応になります。 管理人はまだ修正内容確認しきれてませんが、なにか不具合等確認できましたら、おしらせください。 ※hanubeki-lemmy-themes もアプデしました ## 追記 ### 認証について 認証周りの処理が変更になったため、==ログインし直し==が必要です。 ### インスタンスブロック ユーザーがインスタンスをブロックして非表示にすることができるようになりました。 ### 削除した投稿について 削除した投稿を見ることができるようになりました、誤削除を戻せるかも? ### 二段階認証 以前不具合があった二段階認証がちゃんとつかえるようになったっぽいです。 ### ユーザ設定のインポート・エクスポート まだ設定だけっぽいですができるようになりました。\ 投稿もできるといいですねぇ。 ### PeerTubeとの連合が少し直った らしいw ### 連合が死んでます ~~連合は不具合で死んでます、0.19.1が出るまで待つ感じになります~~ 連合直ったっぽいです、いまは0.19.1-rc.5でテスト中。

3
2

どうにも直らない謎不具合に見舞われて、OS側の何らかの不具合であると考えサーバ移転しました。 今回は自宅サーバへの移転なので、不意に落ちる可能性がありますのでご了承ください。

1
0

内容は全く把握していません。はい。多分大したことない・・とおもう。(みてない) https://github.com/LemmyNet/lemmy/compare/0.18.4...0.18.5 https://github.com/LemmyNet/lemmy-ui/compare/0.18.4...0.18.5

1
0

### 新規受付再開について まず、新規登録受付を条件付きで再開しました - 私の知り合いであること (FediでFF関係であるなど) - 直接使いたいと連絡をしてきた方 - キュアスタ!登録者 - きゅあすきー登録者 ただし、それぞれ例外もあるので必ずしも該当したからと言って必ず許可されるとは==限りません==。 ### メディアの調整について #### GIFアップロード条件 以前まではGIFをアップロードすると==WebM==に変換されていましたが、\ ==300x300pxかつ100フレーム以内==であればそのままGIFとしてアップロード可能になりました #### 静止画のフォーマットについて 以前はオリジナルそのままでしたが、容量削減のためすべて==WebP==に変換されるようになりました。 ちなみにクオリティは100なのでそこまで劣化しないと思います。 #### その他 それ以外の仕様については、==pict-rs 0.4.0==を使用しているので、そのリリースノートを確認してください。 https://git.asonix.dog/asonix/pict-rs/src/branch/main/releases/0.4.0.md

2
0

DBの最適化がメインっぽいですね。 80%の容量削減・・気になります。 詳細は以下で。 https://github.com/LemmyNet/lemmy/blob/main/RELEASES.md#lemmy-v0183-release-2023-07-28

2
2

メディアストレージは通常ローカルを使用するようになっていますが、容量も増えてきたのでMinIOに切り替えました。 おいおいCloudflare R2に移すための動作確認も含めた感じです。 もしメディアが正しく表示されないなどありましたらお知らせください。 ※いまこれくらいつかってます、想像より多いけどまだまだ大丈夫!\ ![](https://lemm.ee/api/v3/image_proxy?url=https%3A%2F%2Flm.korako.me%2Fpictrs%2Fimage%2F2ebff192-3583-46ab-857c-7d9326cd5133.png) --- pict-rsのS3対応はver0.4以降で使用できるようです。\ すでにLemmyでは0.4以降になっているはずなのでそのまま使えます。 手順はpict-rsの方に詳しく書かれていました。\ https://git.asonix.dog/asonix/pict-rs/#filesystem-to-object-storage-migration

1
0

- 細かな修正 - 脆弱性対応 - コンパクトテーマの追加 くらい? https://github.com/LemmyNet/lemmy-ui/commits/0.18.2 https://github.com/LemmyNet/lemmy/commits/0.18.2

1
0

緊急の脆弱性対応です。 全員ログアウトされるのでご注意ください。

1
0

Lemmy 0.18.1にアップデートしました。 今回はパフォーマンス改善とバグ修正がメインです。 UIも少し変更が入っています。 **参考**\ https://github.com/LemmyNet/lemmy/releases/tag/0.18.1 https://lemmy.ml/post/1808829

1
0

英語での更新内容はこちらを確認してください\ https://lemmy.ml/post/1465740 ## 主な変更点(抜粋) - Websocketが廃止されました、かわりにHTTP APIを使用します - 二要素認証が追加されました - カスタム絵文字追加 - PWAサポートが強化されました - エラーページが追加されました - ルート変更、\ 古いのは`https://lemmy.ml/home/data_type/Post/listing_type/All/sort/Active/page/1`\ 新しいのは`https://lemmy.ml?listingType=All` - UIがbootstrap 5にアップデートされ全体的により見やすくなりました ## 既知の問題 - アンカーリンクが軒並み使用できません(外部からアクセスの場合は有効) - 上記に伴い目次なども使用できませんが残したままにします - 画像の拡大表示が使用できなくなりました\ ~~これも残したままにしておきます~~ 消しました - リモートユーザのRSSリンクは機能しません - 検索の仕方によってエラーがでます - Mastodon等で投稿やユーザ、コミュニティをURLで検索しても表示されない - 二要素認証が正しく機能しません、有効にしないでください - コミュニティの登録を押しても見た目が変わらない(内部的には出来ているのでそのまま画面更新すればOK) - コメントを編集すると総コメント数が増える

1
0

### 新規登録開放はしません 今後状況が変わってもしないつもりでいます。 ただし、うちに登録したいよ!って直接行ってくれた方は別です。そういう方の登録は歓迎します。 ### 宣伝はしません 疲れました、私が何言っても変わることはないし、流行らないプロダクトもあるということですから、ひっそりとやっていきます ### 閉鎖するつもりはありません 私は今後も使っていきたいと思っている以上、ここを閉鎖することはありません。 あったとしても同しようもないサーバトラブルとかそういう感じでしょう・・・。 いまはOCI無料枠ですが、これを有料で稼働させる状況になったとしても、途方もない金額でなければ続けます。\ (というか前は普通にVPSだったしね) ### 大手について Redditの情勢が変わってきていて海外ではLemmyやKbinなどのユーザがじゃんじゃか増えてきています。 ここも大手と連合する事になり最近は通信がガンガン行われている状況です\ DBの肥大化が著しい場合はブロックすることがあることをご承知おきください。 現状だと1年後・・早くて半年後には危険です。\ ※現在のスペックではと言う話ですが・・・ 最近うち以外でオープンな日本人向けLemmyインスタンスを見かけたので、これから使っていきたいと言う人はそちらで登録するといいかもです。 ちなみに、ガチでDBやばくなってきたら普通にでかいところに移ります。 ### 旗艦になるつもりはない ドメインから個人運営で旗艦になるつもりがないことが伝わると思います。 うちはうちでのんびりやっていきましょう。 ### うちのテーマ ないです。 ただし、ブログとして活用してもらうことも想定しているので、そういう利用も歓迎です。 Lemmy UIの調整はブログ向けに引き続きやっていきます。

1
0

内容をまとめてくれてるのでそれで https://lm.korako.me/post/39007

1
0

内容は以下にまとめてくれているのでそちらで。 https://lm.korako.me/post/36770

1
0

0.17.2にアップデートしました。 https://github.com/LemmyNet/lemmy/blob/main/RELEASES.md#lemmy-v0172-release-2023-02-22 詳細はこっちでまとめてくれています。\ https://lm.korako.me/post/29609

1
0

一部不具合が修正されています 引き続き情報はこちらを確認してください https://lm.korako.me/post/28322

1
0

Lemmy 0.17.0にアップデートしました。 詳細はれどめをみてください。\ https://github.com/LemmyNet/lemmy/blob/main/RELEASES.md#lemmy-v0170-release-2023-01-31 #### 確認している問題 - 見出しのCSSがちょっとくるってます - ~~Lemmy-UIで[エラーが出ます](https://github.com/LemmyNet/lemmy-ui/issues/902)~~ - ~~自分がコメントしたときに、リロードしないと確認ができません~~ - 一部CSSがおかしい\ ~~→[darkly と litely以外削除される](https://github.com/LemmyNet/lemmy-ui/issues/905)そうで、Bootstrap5へのアップデートの際に修正とのこと~~\ →0.17.1で削除されたが、そもそも残ってるテーマもおかしい - 一部ローカライズされていないどころか英語も正しく入ってない - おそらくMastodonからの投稿は正しく機能していない\ →[Issueが出てました](https://github.com/LemmyNet/lemmy/issues/2686)ほかでも起きているのでおまかんではないですね - ~~投稿を編集して保存しても、リロードするまで反映されない\ リロードしないまま再度編集を押してしまうとなかったことになる~~ - リモートのコミュニティがペンディング状態になる\ →[Issueあり](https://github.com/LemmyNet/lemmy/issues/2685)、PeerTubeやLemmyはOKだが他怪しいものあり - taglinesが表示されない時がある - 管理者設定のlanguage_pluralが初期化される事がある - ~~”こちらにも投稿済み”がリンク付きのほぼ全ての投稿に表示される~~ - 新規登録の承認画面で、過去拒否したユーザが表示上承認されている(実際は拒否されたまま) - 投稿一覧で投稿の編集をした際に、キャンセルか決定するまでどの操作も受け付けない(これはバグじゃないかもしれないが挙動的に不親切) #### 特筆事項 **サーバ側で言語を以下の通り設定しています** - 日本語 - Undetermined ※一応引き続き日本語向けのインスタンスです →追記:これいみあるん? **別インスタンスのコミュを登録している方**\ ペンディング状態になっていることがありますので、確認してください。\ これ、なおるのかな・・? **新規登録受付を再開しました**\ ある程度のバグが解消されているので・・・ **動画埋め込みについて**\ 書き忘れてましたが、正式実装されたので独自実装を削除しました。\ ただ、正式版小さすぎないか・・・・?\ 過去のやつは改めてリンクで検索かけると取得してくれます。 **CSSがおかしいのでデフォルトのテーマをデフォルトにしました**\ ようするにdarkly と litely。 **ユーザ設定で言語を絞るとそれ以外表示されなくなるので注意** --- 以上、なにか不明なことやおかしなところがありましたらお知らせください。 気づいたこともガンガンコメントOKです --- 0.17.1に上げました、あげて直ったやつだけ消してます

1
0

この度新規受付登録を停止しました。 うちのインスタンスは承認制で、承認するまで何もすることができません。 ですが、それを回避してログインする方法があり、それを使ってくる人がいたり、スパムが申請してきたりと正直もう面倒になっています。 日本でLemmyが全く注目されていないことも公開したくなくなる一つでもあり、新規に労力を割くより今いる人達を守るために注力していこうと判断しました。 なので、登録停止したからと言ってここを終了させるつもりは一ミリもありません。何より私がヘビーユーザーなので・・。 ひとまず期間としては0.17.0が出るまでとしますが、私の気まぐれによって変更されることがありますのでご了承ください。 また、停止していますが私に個人的にコンタクトを取っていただければ一時的に開放しますのでお気軽に声をかけてください。 PS. そういえばまだLemmyってVer1ですら無いんですよね

1
0

現状のサーバがあまりにも重すぎたので移転させました。 **移転前**\ Oracle Cloud Compute AMD E2.1.Micro (1OCPU,1GB RAM) **移転後**\ Oracle Cloud Compute Ampere A1 Flex (1OCPU,6GB RAM) 結局OCI無料枠には変わらないんですが、明らかにAmpereのほうが性能がいいのでそちらにしました。 今後ARMになるのでUIのビルドがだるいですが、クロスビルドできるようにしないとなぁとかそんな感じです。 #### 追記 書き忘れてましたが、一旦LemmyBBは止めてます。 ARM版のイメージがなかったんですが、使ってないのにビルドするのはだるかったので。

1
0

いくつかのmarkdown-itプラグインを追加しました。 ### markdown-it-mathjax3 数式を書くことができます。 管理人は数式なんてさっぱりなのでここらへん見てください。 https://www.npmjs.com/package/markdown-it-mathjax3 $$\begin{array}{c} \nabla \times \vec{\mathbf{B}} -\, \frac1c\, \frac{\partial\vec{\mathbf{E}}}{\partial t} & = \frac{4\pi}{c}\vec{\mathbf{j}} \nabla \cdot \vec{\mathbf{E}} & = 4 \pi \rho \\ \nabla \times \vec{\mathbf{E}}\, +\, \frac1c\, \frac{\partial\vec{\mathbf{B}}}{\partial t} & = \vec{\mathbf{0}} \\ \nabla \cdot \vec{\mathbf{B}} & = 0 \end{array}$$ ``` $$\begin{array}{c} \nabla \times \vec{\mathbf{B}} -\, \frac1c\, \frac{\partial\vec{\mathbf{E}}}{\partial t} & = \frac{4\pi}{c}\vec{\mathbf{j}} \nabla \cdot \vec{\mathbf{E}} & = 4 \pi \rho \\ \nabla \times \vec{\mathbf{E}}\, +\, \frac1c\, \frac{\partial\vec{\mathbf{B}}}{\partial t} & = \vec{\mathbf{0}} \\ \nabla \cdot \vec{\mathbf{B}} & = 0 \end{array}$$ ``` ### @hackmd/markdown-it-task-lists タスクです - [ ] タスク1 - [x] タスク2 ``` - [ ] タスク1 - [x] タスク2 ``` ### markdown-it-mark マーカーです ==マーカー==をすきなところに==ひくことが==できます ``` ==マーカー==をすきなところに==ひくことが==できます ``` ~~ちょっとテーマによって見えづらいですねw~~\ 一括で同じ色にしました。 ### 画像をクリックすると拡大できるようにしました。 かなり無理やり、擬似的に行っています。\ なので、開いたりするとページ遷移と同じ状況になるので注意です。 ![](https://lemm.ee/api/v3/image_proxy?url=https%3A%2F%2Flm.korako.me%2Fpictrs%2Fimage%2F6cd05751-651b-4cff-9226-516a1703dc47.jpeg)\ ![](https://lemm.ee/api/v3/image_proxy?url=https%3A%2F%2Flm.korako.me%2Fpictrs%2Fimage%2Fbda69263-3392-4827-a3a1-ea4b8ecad696.jpeg) 以下のサイトを参考にしました - [Lightbox ぽいモーダルウィンドウをCSSだけで](https://unicolabo.jp/topics/668.html) - [11tyで生成したマークダウン記事の画像を拡大する](https://developer.mamezou-tech.com/blogs/2022/05/19/11ty-zoom-image/)

1
0

KR2に更新しました。 見出し周りのCSSを調整しています。\ https://github.com/karasugawasu/lemmy-ui/commit/183c555e86bbe94284812f91a2a8e498d38ac91c ご意見歓迎です! あと、コードブロック内に白源を使うのが反映されていなかったので、直しました。 https://github.com/yuru7/HackGen こちらを端末に入れていれば、白源で表示されます。

1
0

新規コミュの分をいくつか追加しています。 要望あれば増やします。

1
0

OCI無料枠でハズレ引いたっぽいのでめちゃくちゃ重くなることがあります。 機会見つけて移転考えていますのでおまちください。

1
0

LemmyBBがリリースされました。 > [First release of LemmyBB, a federated bulletin board written in Rust](https://join-lemmy.org/news/2022-11-02-_First_release_of_LemmyBB) これに伴い弊鯖のLemmyBBも更新しています(v0.1.1)。 色々とつかえるようになっているみたいですが、ちょっとLemmy UIに比べるとレスポンス悪いですかね・・。 ちなみに私は普通のUIがすき。

1
0

変更点 https://github.com/LemmyNet/lemmy/blob/main/RELEASES.md#lemmy-v0167-release--bug-fixes-2022-09-14

1
0

URLがTwitterの投稿である場合に限り、Twitterの埋め込みを表示するようにしました。 例:https://lm.korako.me/post/20919 Lemmy-UIのカスタムスクリプトで実装しています。

1
0

PeerTube(FediMovie)とYouTubeの埋め込み動画を有効にしました。 ただし以下の条件があります。 - Iframelyが使われていた頃に投稿されたYouTube(post.embed_htmlが最近のLemmyでは入らないため) - FediMovieのチャンネル ちなみに、今回はCSPの変更(YouTubeとFediMovieのドメインを許可)と、カスタムスクリプトで実装しています。 スクリプトはこちら。\ https://gist.github.com/karasugawasu/73a7fc728c837c6f8a4e52308d0f819a ##### 投稿の例 YouTube\ https://lm.korako.me/post/1704 FediMovie\ https://lm.korako.me/post/18508

1
0